三代目
柏要二郎

長唄三味線方

Scroll
 
 

ご挨拶

皆様はじめまして。三代目 柏要二郎です。
江戸時代に歌舞伎と共に誕生し、発展を遂げてきた長唄三味線の魅力を現代に伝えております。歌舞伎の舞台での演奏が主な活動ですが、その他にもお稽古やイベント、動画配信など様々な活動をしております。長唄三味線の魅力を広く知っていただけるようにという想いでこのホームページを開設しました。
どうぞごゆっくりとご覧ください。

経歴

profile

ながうたしゃみせんかた さんだいめ かしわようじろう

長唄三味線方 三代目 柏要二郎

一般社団法人長唄協会会員
長唄柏流同門会常任理事
尾上菊五郎劇団音楽部

1983年(昭和58年)、東京生まれ。
父は、三代目 柏伊三郎(かしわいさぶろう)。

5歳の時に今藤文子師に入門し手ほどきを受け6歳で初舞台を踏む。その後20数年にわたり同師に指導を受ける。19歳の時に今藤美治郎師に入門し本格的に長唄三味線方としての修行を始める。

平成15年10月歌舞伎座にて行われた十二代目 市川団十郎丈・四代目 尾上松緑丈の『連獅子』にて柏誠一を名乗り歌舞伎座初出演。
平成16年4月柏流同門会より柏要二郎の名を許され、同年5月歌舞伎座にて行われた「十一代目 市川海老蔵襲名披露興行」の『勧進帳』に出演。また同年10月同襲名披露興行パリ公演にも参加。これを皮切りに四代目 坂田藤十郎丈による「近松座韓国公演」、十二代目 市川団十郎丈・十一代 目市川海老蔵丈による「パリオペラ座公演」にも参加し、20代前半で3度の海外公演を経験する。
 
 

 
 
長唄三味線方

三代目 柏要二郎

出演情報

appearance

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

※ Googleカレンダーが表示されない場合は、こちらをクリックしてください。
※ 右下の「+Googleカレンダー」よりGoogleカレンダーに追加してご利用ください。

お稽古

lesson
 

柏要二郎自宅稽古場(受付一時停止中)

<場所> 東京都中央区内
<月謝> 5,000円/回
月5回を上限にご自身で回数をご選択ください。歌舞伎への出演状況などにより回数を制限させていただく場合があります。
<内容> 一対一のマンツーマンによる1回30分程度のお稽古です。
<お稽古日> 私の舞台などのスケジュールとお弟子様のスケジュールを擦り合わせてお稽古日を決めます。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
 

 

仙台稽古場

<場所> 宮城県仙台市若林区荒町42 大須賀様宅 TEL 022-217-2331
<費用> 稽古料 8,000円/回 + 経費 4,000円/稽古発生月(※経費:往復交通費・稽古場運営管理費など)
<内容> 一対一のマンツーマンによる1回30分程度のお稽古です。遠方のため月1日・日帰りでの出張お稽古となります。他のお弟子さんと交互に、また休憩を挟んでなど、1日に2回の受講を推奨します。
<お稽古日> 当該月の歌舞伎公演休演日などで月1回出張します。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
 

ご検討くださいまして誠にありがとうございます。申し訳ございませんが、現在、多くのお問合せをいただいているため「柏要二郎自宅稽古場」での新たなお稽古のお申し込みを一時停止しています。受付再開の際は、本ウェブサイトやSNSでご案内申し上げます。


 

グループレッスン

<場所> 澤田写真館(文京区本駒込)
<料金> 4,000円/人 3〜5名にて承ります。
<内容> 複数名によるグループレッスンです。最初から一対一のお稽古には不安がある方、ご家族・ご友人とのご参加をご希望の方は、まずグループ体験をご検討ください。
<お稽古日> グループ体験を希望の方は、お問い合わせフォームよりご相談ください。不定期でグループ体験会を開催する場合もございます。
  

 

オンラインレッスン

<場所> 全国
<料金> 4,000円/回
<内容> インターネットオンラインによる1回40分程度のお稽古です。Skypeやzoomなど方法はご相談を承ります。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
<お稽古日> 私の舞台などのスケジュールとお弟子様のスケジュールを擦り合わせてお稽古日を決めます。回数などご相談承ります。お問い合わせフォームよりご連絡ください。
 

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 

  1. 対面またはオンラインにてカウンセリング
  2. 入会会則を確認
  3. 入会申込書に必要事項を記入および会則への同意確認欄へ署名
  4. 入会

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 

  1. 参加人数の確認
  2. 開催日時の相談
  3. 参加費のお振込み確認後、ご予約完了
  4. ご予約日時に現地でグループレッスン

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。  

  1. オンライン受講方法を相談(LINE、Zoom、Instagram、FaceTime、Skype等)
  2. 接続状況の確認を含む5分程度の面談
  3. 日時の相談
  4. 参加費のお振込み確認後、ご予約完了
  5. ご予約日時にオンラインレッスン

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  1. 対面またはオンラインにてカウンセリング
  2. 三代目柏 要二郎長唄三味線稽古場入会会則を確認
  3. 入会申込書に必要事項の記入及び会則への同意確認欄への署名
  4. 入会

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  1. 参加人数の確認
  2. 開催日時の相談
  3. 参加費のお振込みをもってご予約完了
  4. ご予約日時に現地でグループレッスン

会則をご一読の上、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

  1. オンライン受講方法を相談(LINE、Zoom、Instagram、FaceTime、Skype等)
  2. 接続状況の確認を含む5分程度の面談
  3. 日時の相談
  4. 参加費のお振込みをもってご予約完了
  5. ご予約日時にオンラインレッスン

稽古時の三味線は貸し出します

当面の楽器の購入は不要です。購入を検討される際はご相談ください。

入門後に下記の3点をご購入いただきます

  1. 指かけ
  2. 膝ゴム

普段着で構いません。もちろんお着物でも。

練習曲「さくらさくら」で覚えましょう!

馴染みのある曲ですから譜面も覚え易いと思います。

人それぞれですが

基礎練習でおよそ3~4か月、練習曲を弾けるようになるまでおよそ4~6か月程度を目安に頑張ってください。

三味線レンタルもあります

当稽古場に入会している方に限り、稽古用三味線(初回および更新料 年額5,000円、月額1,000円)、舞台用三味線(初回および更新料 年額30,000円、月額20,000円)のレンタルをご用意しています。ご入会後、お気軽にご相談ください。

通常の発表会の場合で、おおよそ15万円ほどです

規模の大きい発表会の場合は別途お知らせします。

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

イベント

event

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

レンタル

rental

2020年・令和2年
「長唄三味線の音色」

2021年・令和3年
「長唄三味線の音色」

「歌舞伎をもっと観たくなる長唄三味線の世界」

2022年・令和4年
「長唄三味線の音色」

日記

diary

[%category%]

[%title%]

[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

掲載情報

press
 

松竹歌舞伎会 会報誌「ほうおう」

2018年11月号 Number.486 45頁
 

竹ノ輪インタビュー

2016年12月 銀座

お問い合せ

contact
この度は「長唄三味線方 三代目 柏要二郎」公式ウェブサイトをご覧くださいまして、誠にありがとうございます。お稽古についてのご質問やご相談、また取材などお問い合わせの際は、下記の必要事項を全てご入力の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
 
ご入力いただきました個人情報は、お問い合わせに関する回答以外の目的には利用いたしません。